【クラチャイダム(黒しょうが)栽培日記 その8】10週目

日本サプリメントフーズです。
クラチャイダム栽培日記 第7回目。
秋が訪れ紅葉が見ごろの季節となって来ました。

順調な成長を見せていたクラチャイダム!
毎朝通勤するのが楽しみになるほどに目まぐるしいほどの成長を見せていたのですが
9週目辺りから突然調子が悪くなってきてしまいました。
キチンとした栽培方法を行ってきたにもかかわらずこんな結果になってしまって
本当に残念な気持ちです
なぜ、枯れてしまったのだろうか
やはりタイ原産であるクラチャイダムではタイでのみしか育たなかったのかもしれません。
実は私たちスタッフもこうなるかもしれないと言うのは分かっていたんです。
日本で唯一クラチャイダムが育つ環境が整っていると言われているのは沖縄だけだからです。
そして今回のクラチャイダムは福岡で栽培していました。
それでも順調な成長を見せていたので私たちも望みをかけていたのですが
今回は本当に残念な結果となってしまいました。
11月22日は“いい夫婦の日”です

今週末は“いい夫婦の日”が訪れます。
みなさまはどのようにお過ごしする予定でしょうか。
もしかするといい夫婦の日にちなんで日本サプリメントフーズからサプライズがあるかもしれません。
その際はメルマガにてお知らせ致しますのでお楽しみに!!
今、定期コースに申し込むと特典がいっぱい!ドドーンとプレゼント!!
日本サプリメントフーズ編集部の森田です。
今日はお得な情報を配信致します!
当店で大人気のサプリメントのクラチャイダムgoldですが
長くご愛飲して下さっているお客さまもたくさんいらっしゃいます。
なにか他にも私たちにできる事はないだろうか?
私たちのお仕事はただお客様にサプリメントを提供するだけが仕事ではございません。
“冒険”を提供していくべきだと日々強く思っています。
サプリメントを購入し、サプリメントを使用していく過程で
必ずお客様一人ひとりに十人十色の物語があるはず…
サプリメントの最後の一粒を飲みきるまで、
何かしら良かったと思えるような物語を提供したいと思っています。
そこで私たちが今回、準備した物語は
mont-bellの“ステンレスサーモマグ 310”です。
mont-bellの“ステンレスサーモマグ 310”とは

このマグカップに採用されているステンレスは単なるステンレスではございません。
水周り製品で良く使われているステンレスはSUS430ですが
ステンレスサーモマグに採用されているステンレスはSUS304です。
SUS304は耐食性・耐熱性に優れていてねじや機械の耐久性が求められる部品に採用され
あの原子力発電所の冷却水のパイプでも使われているすごいステンレスだったんです。
そのため、mont-bellのステンレスサーモマグは
登山家、漁師、釣り人などのアウトドアシーンの多い方にファンが多いと言われています。

クラチャイダムgoldをご愛飲して頂いてるお客様は
中高年からシニアの男性が多く
その世代の男性の趣味は登山や釣りが多いと言われています。
ここに私たちの目指している“冒険”という物語を提供できるのではないかと言う事で
mont-bellの“ステンレスサーモマグ 310”をプレゼントさせて頂く事になりました。
お客様の冒険をもっといい冒険にできればと思っております。
mont-bellのステンレスサーモマグを貰うには

mont-bellのステンレスサーモマグを貰うには
定期コースに申し込んで頂いた方で
4回目のお届け時にクラチャイダムgoldと一緒に同梱してお送り致します。
いま定期コースにお申し込みして頂くと
クラチャイダムgoldが断然お安くなっております。
クラチャイダムgold
通常価格:10,000円(税抜) ⇒ ダンディコース:8,400円(税抜)
さらにいまなら
初回お届け時に“秋ウコンホワイト”が付いてきて
毎回“クラチャイダムgold 1パック(10粒)”が付いてきて
そして4回目のお届け時に
“mont-bellのステンレスサーモマグ”をお届け!
これからも私たちは冒険を提供し続けていきます
私たち日本サプリメントフーズが提供する健康食品が
お客様に満足にお役立てできるために
私たちは日々、絶え間ぬ努力に努めていきます。
これからも日本サプリメントフーズを宜しくお願い致します。